施行施薬院
「薬師瑠璃光如来」
御本尊様は「薬師瑠璃光如来」です。
左手に薬壺を持たれ、薬を施し病を癒やし、様々な身体や心の苦しみから救い、悟りへと導かれる仏様です。
「九頭龍大権現」
慈恩寺ではとても御縁が深く、その霊妙深い智慧をもって悪因縁を解き、衆生を仏道へお導きになられる権現様です。八大龍王の一柱である和修吉龍王でもあります九頭龍大権現の神像は他に類は無い御姿となっています。
「悲母観音」
悲母観音はその姿の通り、子と母を守る菩薩様です。また菩薩様から見れば全てのものが子どもであり一切の衆生をその慈悲によって救われます。
「その御姿 幼子を聢と抱きその眼には慈愛の涙を湛え岸壁の先に立つその背は落ち往かんとする者を護りその微笑みは暗海彷徨う者の光となり全ての子らをお救いたもう」
・悲母観音様へのお手紙
人には言えない、言える人がいない、伝えられない、伝えきれない、1人では背負いきれない悩みを皆さん抱えてはいませんか?「辛い」「苦しい」「寂しい」・・・簡単な言葉でも構いません。文字に綴り、あなたの抱える想いを悲母観音様へお伝え下さい。あなたの想いを母の如くに全て受け止めて下さいます。
「出世大師」
慈恩寺におられる御大師様は「出世大師」と申され、不思議な逸話があり、御自身で次から次へと渡り歩かれてまいりました。当初、雨風に打たれておられた場所から、今では御本尊様の脇の御厨子の中に祀られるまでに「出世」なされました。
その御力により、出世、昇進、進学、当選等のお助けをなされます。
「臼磨き」
この臼と杵には、白龍大老龍王神様という大変お力の強い龍神様が宿っていらっしゃいます。故に、願い事をされながら臼と杵を磨かれると様々な願いが叶うとされています。
御参拝頂いた皆様熱心に磨かれています。
「難病封じ」「癌封じ」
慈恩寺では「難病封じ」「癌封じ」祈祷を行っており、様々な病、苦しみを御本尊様の御力で封じ、病平癒の御祈祷を行っております。
御祈祷を受けられた方より、病平癒、祈願成就された方のお声を多く頂いております。
「御加持袋」
毎月の各法要にて御加持を行っております。
御加持袋に飲み薬、貼り薬、目薬、サプリメント等を入れ御本尊様へお供えし、御加持いたします。